QuestNotes開発ブログ

MMOTRPG「QuestNotes(クエストノーツ)」を開発しています。不具合や要望があればぜひご一報ください。 

2024-01-01から1年間の記事一覧

よいお年を!

RTAinJapanも終わるといよいよ年の瀬。。。 12月はコロナとPoE2の記憶しかない。 今月作業としては、タッチ版のマスター機能をいじっているんですが、1・2カ月で終わる作業量ではない。。。(コマンドやエフェクト多すぎる・・・) 終わりが見えなくても「と…

.NET9移行

今月は現実逃避してメタファーリファンタジオを遊んでました!現実は理不尽!幻想は大事!(挨拶) [更新] .NET9対応 というわけで、11月は.NET9がリリースされましたね。(.NETはQuestNotesの開発フレームワーク) forest.watch.impress.co.jpパフォーマン…

お金とかビジネスとか効率とかそんなの全然美しくないよ、でも僕らそれがないと生きられないから

ハッピーハロウィン!(挨拶) ハロウィンと言えばホラーですが、2024年が終わりそうなのが最近のホラーですよね(?) [雑談] SMS実装の調査 マスター視点としては複数アカウントの参加を防ぎたいという場合がある認識です。 基本無料のサービスでそれを防ぐ手…

認知から興味をもって開始するまで(あとコントロール)

東京ゲームショウ2024を下調べせず参加しようして、はるばる幕張メッセに行ったけども、当日券の販売なくてトンボ帰りしてきました!!!!(挨拶) やっぱり一般参加よりもまたいつかブース出展できたらいいですね()というわけで今月の更新です。 [更新] 最…

通知と右上

CEDEC2024に参加してきました!(挨拶) たくさんの人たちが良いものを作ろうとしているの見るのは良いモチベーションになりました!公演されていたクリエイターさんや作品たちと肩を並べられるようにがんばっていきたい!・・・ [更新] 通知とメールの分離 …

シナリオファイルの圧縮(と分割の準備)

数分間のエールをが、つくることを諦められない大人に対しての応援にもなっていて良かったです!(挨拶) 「行進をやめないでいて!」というわけで今月の更新です。 [更新] 転送量削減のためのシナリオファイルの扱いの調整 転送量を減らすためにシナリオフ…

ロゴとフォーラム

2024年も半分終了・・・! [更新] 公式ロゴの配布 ロゴを使えるようにしたほうがいいのかどうかは他社事例を見るに、メリットデメリットあるようですが、ひとまずQuestNotesでは配布するようにしました! 何かしらに必要な際はご利用ください! https://www.…

フォロー&トーク改修とメールや掲示板など

FF14のTTRPGを勢いで買ったけど遊んでくれる友達がいません!(挨拶) ・・・はい、というわけでTRPGをもっと手軽に遊びたいというのが開発のきっかけでもあったので今月もQuestNotesを開発していきます!。。。 [更新] フォローの改修前回のブログの記事の…

クエスト参加人数範囲化とフォロー周りの予定

2024年も三分の一が終わった!?!?! ・・・というわけで更新内容と予定の共有です! [更新] クエスト情報 参加人数を範囲に変更とNPC不可を追加しました。提案ありがとうございます! planned 新しい提案 投票数:8 コメント数 1 推奨人数の設定できる幅…

ウェブサイト改善とユニコーンオーバーロードを遊んでみて

ウェブサイト改善 お知らせ ブログ記事を開発からのお知らせとして表示するようにしました。 ラベルは現在「開発」しかありませんが、ゆくゆく「イベント」とか「グッズ」とかの告知も作りたい。。(あと「メンテナンス」とかあってもよいかも) アカウント …

タッチ版の作戦編集

FF7リバースやりたいけどPS5がない(挨拶)というわけで2月の更新です!!うるう年なので一日多い!! タッチ版の作戦編集を追加 NPCとして参加したときなどのアクティブシーンの宣言を設定できるようにするための「作戦」というキャラクターの設定項目があ…

メモリ見直しとキャラクタークエスト案

2024年もはやくも1カ月がたちました!・・・今月はメモリ枯渇でサーバーダウンが起きてしまったので、サーバーのメモリ見直しまわりの作業が学びが多かったのでそのあたりの話を書こうかとも思ったのですが、年明け初回のブログ記事としては地味なテーマにな…

Steam版のパトロン登録決済不具合について

Steam経由でのパトロン登録開始した翌月に、二重請求が発生する場合があることを確認しました。 暫定修正を行いましたが、お手数ですが既にSteam購入履歴から重複した請求が発生していた場合には確認次第、返金できればと思っているのでsupport@questnotes.n…