一年の半年が終わりました!・・・皆様いかがお過ごしでしょうか。。。
[更新]
キャラクター登録とマンガ連載
前回のマンガが好評だった気がするので、続編を作成いただけました!
https://www.questnotes.net/Topic/Comic/2
それに合わせて、ここ最近はキャラクター登録周りの仕様を改修していました!
初期おすすめステータスの設定も行い、初期武器を装備しておくようにしたので、丸腰でクエストを開始して歯が立たない、、、ということになりにくくなればと思いました。
(それはそれとして、最初ぐらいポチポチで倒せるぐらいの難度のクエストを用意したい気もしますが、、、それはおいおい。。。)
引きにあるとおり次回、、クエスト参加の紹介マンガも描いていただけることになりました(不定期更新)!なので、それに合わせてクエストもちょっと整えたいと思ってます。。。とりわけ判定周りをUI調整や仕様をどうにかできないかと思っています。。
[雑談]
固有化の仕様
前回のブログ記載にあった「固有化の仕様も調整」もしようと思ったのですが、改めて考えるとアイテムの固有化がもう少しどうにかできないかを考え始めたので、後回しになりました。。。
(クラスの)スキルについては、最初からスキル一覧が公開されていて、どれを習得するかは予定が立てれて確実に習得できるので、固有化で困ることはそんなにないと思ってます。
一方でアイテムについては、買い替えることもあれば途中で報酬で知らないアイテムも手に入ることがあり(または、ほしいのになかなか手に入らない)、最終装備が決まるまで固有化がしにくく、装備更新がしにくい印象があります。
(ついでに、アイテムはアップデートで追加される可能性がクラススキルよりも高く、より使いたい装備が後から出てくるかもしれません。。)
都度、固有化していると「<<家宝の剣>>が3、4本あるぞ、、、」みたいになるのもいまいちな気がするので、どうにかできないかなーと思っています。
装備付け替えるときに「固有化情報も移し替えますか?」とできるようにするのが、サーバー側のデータ処理を考えなければ丸い気もするんですが、できれば画像ファイルの移動やデータの移し替えはしたくなく。。。(移し替えできるという仕様自体もそこそこわかりにくさがありそう)
あるいは、装備箇所側に固有化情報を持たせておく(例: 右手に装備したアイテムが<<家宝の剣>>になる)というのもありかもですが、それはそれでややこしくなりそう。。。
まとまったら改めて共有します!
ひとまずまた来月!
更新履歴 0.16.5.*
http://www.questnotes.net/Content/history.aspx